ティラノビルダー– tag –
-
ティラノスクリプト:ptextの文字を削除する方法
ティラノスクリプトでノベルゲームを制作していると、ptextタグで表示したテキストを削除したい場面が出てくるかと思います。 この記事では、ptextタグで表示したテキストを削除する2つの方法を、初心者の方にも分かりやすく解説します。 1. freeimageタグ... -
ティラノスクリプト(ティラノビルダー)でNoto Sans jpのフォントを設定する方法
ティラノビルダーを使ってノベルゲームを制作していると、デフォルトのフォントだけでなく、作品の雰囲気に合わせてフォントを変更したくなることがありますよね。 今回は、Googleフォントの「Noto Sans Japanese」(以下、Noto Sans Jp)をティラノビルダ... -
ptextのテキストをマクロで制御するテクニック【ティラノスクリプト】
皆さん、こんにちは!ノベルゲーム制作、楽しんでますか? ティラノビルダーでゲームを作っていると、 [ptext] タグでセリフをたくさん書くことになりますよね。でも、同じようなセリフを何度も書いたり、ちょっとだけ違うセリフを何度も書いたりするのっ... -
ティラノビルダーでテキスト中に選択肢を表示させる方法
ティラノスクリプトではなく、ティラノビルダーでテキスト中に選択肢を出したい 公式サイトの分岐ボタンの説明画面 ティラノビルダーでは簡単に分岐ボタンを使うことによって選択肢を作ることができますが、ボタンではなく、テキストとして表示させるには... -
購入したVtuber用Live2Dモデルを(むりやり)ティラノビルダーで使う方法
ティラノビルダーの楽しい機能・Live2Dモデル ノベルゲームの制作ツール・ティラノビルダーには、Live2Dモデルを取り込む機能があります。Live2Dモデルとは、「Vtuberが使っている技術」と言ったほうが早いでしょう。 Vtuber用のLive2Dモデルは比較的簡単... -
アドベンチャーゲームを作るなら、RPGツクール?それともティラノビルダー?
アドベンチャーゲームを作るのに適したツールは何だ? アドベンチャーゲームを作りたいなと考えています。 アドベンチャーゲームとは、テキストまたはグラフィックス(あるいはその両方)によって現在プレイヤーの置かれている状況が提示され、それに対し...
1